■トップページ > 住信SBIネット銀行 住宅ローンの口コミ/評判
住信SBIネット銀行 住宅ローンの口コミ/評判

今、人気・金利ともにNo,1の住宅ローン。
低金利に加え、全疾病保障が何と無料というのも秀逸。
新しく販売開始となったMr.住宅ローンは変動金利の圧倒的な低金利に加え、交通事故や地震補償もついてさらに魅力的。
| 人気度: |
| 保証料 |
|
|||||
|
2015年3月の金利 |
基準金利 | 優遇金利(※2) | 実質金利(※1) | |||
| 変動金利 | 2.775 | 0.650 |
|
|||
| 5年固定金利 | 2.520 | 0.490 |
|
|||
| 10年固定金利 | 2.530 | 1.000 |
|
|||
| 20年固定金利 | 3.920 | 1.670 |
|
|||
| 30年固定金利 | 4.030 | 1.780 |
|
|||
| 金利優遇条件 |
|
|||||
| 主要な条件、手数料 | ||||||
| 疾病保障 |
|
|||||
| 借入手数料 | 2.00% | |||||
| 繰上返済手数料 |
|
|||||
| 変動金利から固定金利への変更手数料 |
|
|||||
住信SBIネット銀行 住宅ローンの口コミ/評判
![]()
住宅ローンの口コミ/評判一覧
![]()
住宅ローン金利ニュース
![]()
住宅ローン関連ニュース
住宅ローン関連ニュース
![]()
![]()
![]()
目次
![]()
トップページ
![]()
![]()
住宅ローン金利推移・住宅ローン金利動向
![]()
![]()
住宅ローンの口コミ/評判一覧
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
●SBI住宅ローン(SBIモーゲージ) 住宅ローンの口コミ/評判
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
間違いだらけの住宅ローン選び
![]()
![]()
●2 正しい住宅ローン選び
![]()
![]()
●4 フラット35はオトク?
![]()
住宅ローン借り換えの落とし穴
![]()
![]()
![]()
![]()
●4 借り換えシミュレーションの落とし穴〜新生銀行、住信SBIネット銀行の場合
![]()
住宅ローンの基本
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
住宅ローン審査攻略のポイント
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
●6 不動産に担保価値がある
![]()
失敗しない住宅選び
![]()
![]()
●2 不動産業者の選び方
![]()
![]()
![]()
●5 マンションと一戸建て、どちらがいい? −ランニングコスト編−
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
●11 新築マンション購入で最も大切なもの・・・それは内覧会。
![]()
![]()
●13 長く住める=資産価値が高い=リフォームしやすいマンションの条件とは?
![]()
●14 定期借地付きマンションは買い?
![]()
●15 木造3階建ては買い?
![]()
住宅&住宅関連ニュース
![]()
![]()
お問い合わせ
![]()
![]()
![]()
住宅ローン金利予測(外部リンク)
●2016年4月住宅ローン金利動向予測 | 長期金利は-0.100%。ソニー銀行が4月の住宅ローン金利を発表。
●2016年3月住宅ローン金利動向予測 | 長期金利は-0.005%。ソニー銀行が3月の住宅ローン金利を発表。
●2016年2月住宅ローン金利動向予測 | 長期金利は0.220%。ソニー銀行が2月の住宅ローン金利を発表。
●2016年1月住宅ローン金利動向予測 | 長期金利は0.265%。ソニー銀行が1月の住宅ローン金利を発表。
●2015年12月住宅ローン金利動向予測 | 長期金利は0.300%。ソニー銀行が12月の住宅ローン金利を発表。
![]()
![]()
![]()